公益社団法人 高知県自治研究センター
高知県民に密着した民主的な自治体行政のために
トピックス
センター概要
定款
役員体制
役員の報酬等に関する規程
セミナー・シンポジウム
活動記録
年報
活動記録
資料・図書
定時総会議案書
図書
セミナー・シンポジウム冊子
お問い合わせ
Home
セミナー・シンポジウム(過去)
高知からつくる「エネルギー地産地消」(2014.9.13)
高知からつくる「エネルギー地産地消」(2014.9.13)
2014.9.18
セミナー・シンポジウム(過去)
日時
2014年9月13日(金)14~17時
場所
高知共済会館
講師
小濱泰昭教授(東北大学)
吉田昌樹助教(筑波大学)
塚本愛子課長(高知県新エネルギー推進課)
第3回 「3.11東日本大震災から高知は学ぶ」 シンポジウム(2014.2.1)
人口減少時代におけるローカルな思想(2015.1.10)
関連記事
2015.6.4
第2回「少子化の流れに抗して」『島根にみる田園回帰の地殻変動』(…
2013.9.12
第2回「3.11東日本大震災から高知は学ぶ」シンポジウム(201…
2015.8.6
第3回「少子化の流れに抗して」『若者はなぜ地方へと向かうのか』(…
2014.2.6
第3回 「3.11東日本大震災から高知は学ぶ」 シンポジウム(2…
2010.2.25
シンポジウム『直売所は地域の元気の源だ!』(2010.2.20)…
最近の記事
2025.7.3
【シンポジウム】 高知における人口減少時代の処方せん(2025.7.26)
2025.6.27
【セミナー】 2040年問題と高知県の進むべき道(2025.6.21)
2025.3.28
【セミナー】 日本の等身大の姿を見つめる⑤(2025.3.16)
2024.12.2
【セミナー】 日本の等身大の姿を見つめる④(2024.12.1)
2024.11.1
【財政講座】「自治体の財政が厳しい」ってどういうこと(2024.10.26)